あっという間に2月に入り、明後日は私立の入試が始まりという時期なってしまいました。
コロナの影響の中、中3生は入試という目標があり、勉強を進めやすいのですが、中1・2生は、学校があったりなかったりで、なかなかペースをつかみづらそうです。
そんな中でもやはり定期テストはやってきます。
当教室では、テスト対策が始まりました。
積極的に塾を活用してください。
あっという間に2月に入り、明後日は私立の入試が始まりという時期なってしまいました。
コロナの影響の中、中3生は入試という目標があり、勉強を進めやすいのですが、中1・2生は、学校があったりなかったりで、なかなかペースをつかみづらそうです。
そんな中でもやはり定期テストはやってきます。
当教室では、テスト対策が始まりました。
積極的に塾を活用してください。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
小学生・中1・2年生は明日から平常授業ですが、
受験生は一足早く今日からスタートです。
正月休み中に勉強の勘が鈍っているだろうな~。
今日はまず勉強勘を取り戻すことが一番ですね。
今日で教室の2021年は終わりです。
皆さんお疲れさまでした。
特に受験生は最後はヘロヘロになりながらも、過去問に取り組んでくれました。
しばしの休息で、しっかりリフレッシュしましょう。
では、よいお年をお迎えください。
今は昼休憩中です。
受験生は朝から熱心に赤本に取り組んでいます。
赤本は必ず2回はしましょう。
2回以上繰り返すことで、その高校の入試問題の形式が理屈ではなく、感覚でつかめるようになります。
これが意外と効いてきます。
実際に点数が少しづつ上がってくるんです。
さらに、やり直し等を含めると、1教科80分×5教科で400分。
5年分で2000分。さらに2周で4000分程度の勉強をする効果もあります。
長く勉強時間が取れるこの冬休みに、たっぷり赤本で実力をつけましょう。
教室内ではすでにお知らせしていますが、
11(土)午前8:30より、2019年度第7回の五ツ木の過去問を行います。
第7回の五ツ木は、いよいよ出題内容が入試に近くなっているので、力試しに最適です。
奮って参加下さい。
一昨日、昨日の教室開放には、多くの生徒たちが勉強しに来ました。
テスト対策プリントをする人、ワークをする人、学校の提出物をする人、さまざまな勉強を各人が必要に応じて取り組みました。
目標点数の違いで、当然取り組むべき内容は違ってきます。
しかし、勉強量が必要だということはみんな同じです。
明日も教室開放していますので、積極的に活用して下さい。
11/20(土)21(日)23(火)の土日祝は、テスト前ですので、教室を開けています。
すべて午後1:40~午後6:35です。
提出物や対策プリント、すべきことはたくさんあります。
上手に塾を利用して下さい。
教室内ではすでにお知らせしていますが、
明日13(土)午前8:30より、2018年度の五ツ木の過去問を行います。
第6回の五ツ木は、受験人数も多いので、受験校選択に重要な指標となりますので、奮って参加下さい。
2学期期末テストに向けた定期テスト対策期間に入りました。
中3生にとっては、内申がほぼ決定する大事なテストです。
中1、2生にとっても、最も難しくなりがちなテストです。
しっかりと勉強量を確保しましょう。
11/6(土)の受験対策授業は、翌日から修学旅行の始まる中学校があるので、お休みです。
ただ、午後1:40から、希望者のみで五ツ木の過去問をします。
実力を測るとともに、いい練習になりますので、奮って参加してください。