いよいよ衆議院選挙が近づいてきました。
今ちょうど中3生が社会の公民で、国会や選挙制度について学んでいる時期です。
これからの日本を担う中学生たちには、ぜひ国の仕組みを学ぶいい機会ですので、新聞やニュースに少しでも興味を持ってくれたらと思います。
ただ衆議院の定数が変わりすぎて、いよいよ入試からも出題されなくなってるんですよね・・・。
いよいよ衆議院選挙が近づいてきました。
今ちょうど中3生が社会の公民で、国会や選挙制度について学んでいる時期です。
これからの日本を担う中学生たちには、ぜひ国の仕組みを学ぶいい機会ですので、新聞やニュースに少しでも興味を持ってくれたらと思います。
ただ衆議院の定数が変わりすぎて、いよいよ入試からも出題されなくなってるんですよね・・・。
勉強の実力をつけるにはどうしたらいいか。
実力をつけるということは、基礎という土台に、薄い紙を一枚ずつ貼り付けていくようなものです。
基礎で壊れている個所は修理もして、破れた薄紙ははりなおして、
でこぼこにはりつけた所は修正して、その繰り返しです。
月に1回、週に1回、日に1回、勉強する回数が多いほど、実力をつけるチャンスが増えます。
受験生の皆さんには、あと4か月の時間があります。焦るのでなく、コツコツ勉強して実力をつけましょう。
昨日で全部の中学の中間テストが終了しました。
いやー今回の中間テスト期間はバラバラで、休みが取れず少々疲れました。
とはいっても11月の終わりには期末が始まりますし、
実力・模試も立て続けにあります。
こちらもしっかりと体力を立て直して、頑張らないと!
テストが終わった生徒から、続々と点数の報告を受けます。
この結果を受けて、テストの勉強の仕方をアップデートしてみましょう。
良い結果の教科は、引き続き同じ対策を。
悪い結果の教科は、なぜ悪かったのかを考えることが大切です。
一番の理由は、おそらく勉強量だと思います。
ここで勘違いしてはいけないのは、勉強時間ではなく、「量」
つまりどれだけの問題を練習したかが大事です。
「量」よりも、「効率のいい勉強方法」をという人もいますが、「勉強量」こそが、もっとも効率のいい勉強方法なのです。
量をこなすことで、理解の定着、理解不足の穴埋め、問題慣れ等、さまざまな課題をクリアにしていきます。
勉強時間ではなく、勉強量はどうだったか。
振り返ってみて、次回のテスト勉強に生かしてくれたらと望みます。
10/9(土)午前8:30~午後12:30、第5回五ツ木の過去問を行います。
時間も本番の時間に合わせてのスタートですので、少し早いです。
希望者のみですので、練習したい人は遅れないようにお願いします。
この回から難易度が上がることが多いので、テストに慣れておくのも重要な練習になるので、
是非来て下さい。
引き続き、10/2(土)3(日)は、テスト前ですので、教室が開いています。 すべて午後1:40~6:35で開いています。
なお、10/2(土)の中3生の受験対策は【住之江中・三稜中】のみあります。
体育大会など、体力的に余裕がない時期ですが、がんばって積極的に教室を利用して下さい。
25(土)26(日)の教室開放にはたくさんの生徒が勉強しに来てくれました。
まだテストが先の人も積極的に勉強していました。
中3だけでなく、中1、2もだんだんと定期テストの勉強の量も増えてきているので、意識がかわってきているなと感じます。
テストそのものはうまくいくこともあるし、うまくいかないこともあります。
ですが、テストを受けるまでに何をしたかということは残ります。
必ず次に活きてきます。
テストまでに自分ができることを全力で取り組みましょう。
9/23(木)25(土)26(日)は、テスト前ですので、教室が開いています。 すべて午後1:40~6:35で開いています。
なお、9/25(土)の中3生の受験対策は【墨江丘中】のみあります。
テストが近い人も、まだ日程に余裕がある人も、積極的に教室を利用して下さい。
墨江丘中は9/22(水)より、テスト対策を開始します。
体育大会や文化展示会など、行事も重なり大変かと思いますが、
勉強の時間を確保して、悔いなくテストに臨みましょう。
塾に行こうと思う生徒さんが必ず持っているもの・・・それは、
「やる気」 です。
では、なぜ 「やる気」 だけで点数が上がらないのでしょうか?
実は、足りないのは勉強する 「量」 なんです。
脱ゆとり とはいえ、現状の教育プログラムでは、圧倒的に足りません。
「量質転化の法則」・・・量をこなすと質が上がる、という意味です。
楽器やスポーツの世界に置き換えるとわかりやすいです。
最初、慣れるまでは大変ですが、あるとき一気に上達することがありますよね。
勉強も同じです。
毎日机に向かって勉強していると、あるとき、難しい問題が解けるようになったりします。
S.S進学教室では、勉強する 「量」 を確保できます。
毎日来ても何時間勉強しても、月謝が同じだからです。
すなわち 「やる気」 が点数に結び付く学習塾なんです。
「やる気」 さえあれば、大歓迎。
いつでも門戸は開いています。